Today’s Sagawa佐川先生がつづるブログ

ミシュランガイド

IMG_2249.JPG

 

ミシュランガイド tokyo 2009 を買ってみました。

 

ミシュランは、フランスの一流タイヤメーカーですがその昔、ドライブを推奨するにあたり、

ガイドブック的な物を作成しようという意図から出来たそうです。

 最近購入したルイヴィトンの東京ガイドと比較してみようと思っています。

 

また自分がかつて利用したホテルなどがどのような評価になっているのか自分の印象と

違っていたりしておもしろいです。

 

ちなみに六本木のグランドハイアットは五つ星で赤字でした。快適度が最高級と言うことです。

当然に宿泊料金も最高級です(笑)

 

クリスマスツリー

IMG_2248.JPG

 

 本日、外来にクリスマスツリーを飾りました。

 

ついこの間、ツリーを片付けたと思ったら、いつのまにか

クリスマスまで1か月を切ってしまっています。

本当に、光陰矢のごとしです。

 

こうやって、いざツリーを出すと、クリスマス気分になってきますよね。

 

実は、12月7日は、クリスマスツリーの日です。

これは、1886年12月7日に、 横浜で外国人船員のために

日本初のクリスマスツリーが飾られた日だからだそうです。

もう、122年前のお話なんですね。

 

今年も素敵なクリスマスになるといいですね。

 

 

 

 

百寺巡礼

IMG_2244.JPG

 

最近、読んでいる本は五木寛之の百寺巡礼です。

 

そのお寺の歴史や、まつわるストーリーなど 読み進めば進むほど

そのお寺に行きたくなってきますね。

将来は、お寺巡りでもしようかなと ちょっと真剣に考えてしまいました。

 

さて、今回紹介したいのは、こちらの著書ももちろんなのですが、

実は、ガイドブックも一緒に出版されていることをご存知でしたか?

 

そのお寺の周りの飲食店なども紹介されております。

五木さんが、紹介するくらいのお店だから、かなり期待できそうですよね。

 

京都のガイドを見ていたら、以前ブログでも紹介した

イタリア料理の スコルピオーネ が出ていました。

 

京都に紅葉を見に行かれる方は、必読ですね。

 

3D

cote_wp_01_1024x768.jpg

 

映画 センター・オブ・ジ・アースを見てきました。

 地底探検のアドベンチャーです。

この映画は、3D用のメガネを着用して、鑑賞するのですが、

最初は、3Dと言っても子供が喜ぶくらいだろうと

タカをくくっていましたが、

いざ、映画が始まってからは、迫りくる立体化した物体に

身体をよけたり、びっくりしたりと、そうとう大人でも楽しむことが出来ました。

家族連れには、特にお勧めです。

 

 

ただ一つだけ言いたいことがあります。メガネだから、視界に限界があるし、そもそも、メガネをかけている人はどうするのかと?ダブル?と言った感じです。だからと言って、3Dメガネを取ってスクリーンを見ると3D用の処理がなされているから、ドヨ?ンとしているし・・・



 

 

 

IMG_2242.JPG

 

この3Dメガネはお持ち帰りできます。その分入場料も高くなっていますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

太郎

DVC00004.jpg

 

金沢市主計町にある太郎の寄せ鍋です。

 

この寒い季節には、太郎の鍋が一番ですね。

 

みんなで鍋を囲むと、鍋将軍が作り方を仕切ること多々ありますが、

こちらのお店では、鍋将軍は不要です。

 

こちらでは、和服を着たスタッフの方が、手際よく 作ってくれます。

 

作っている最中に、手を出すものなら、怒られるかもしれません(笑)

 

冬場を代表する魚 鱈(たら)、 つみれ、野菜類などに おもち など

手際よく、取り皿に取ってくれます。

秘伝?のたれ が 本当に食材の味を 引き立ててくれるから不思議です。

ボリューム十分で野菜中心でとてもhealthyです。

 

そして締めは、食材のエキスがつまったおじやです。

 

本当に、美味しいので この冬場に一度太郎に行かれることをおすすめします。

 

 

 

竹中工務店

IMG_0134.JPG

 

早いもので、今月でリニューアルOPENから 一年が 経ちました。

 

 昨年に思い切って増床したことにより部屋の余裕ができて患者様に部屋がないという

事情でご迷惑をおかけすることも少なくなりました。

 

こちらの画像は、増築中の時の懐かしい看板です。

 

佐川クリニックの施工は、最初も今回も 竹中工務店に担当して頂きました。

 

竹中工務店で施工してもらうと他でやってもらうのが嫌になるくらい

完璧な仕事をされますね。

 

完成後のメンテナンスも十分に満足しています。

 

竹中の 「のれん」 の重みを、社員の方も自認されているのが本当にすごいです。